ブログ開始とともに始めたデアゴスティーニ ミレニアムファルコン製作ですが、失敗の連続の末ようやく日の目を見ることができました
イヤ~実に長かった
窓交換でついた手油を拭き落として、いざ本体に取付て配線をブレッドボードにつないでスイッチオン!!

窓は少しキズがありますが修正前に比べればキレイですよー
いろんな角度から記念撮影





ゴチャメカ部もバンダイ1/144と比べてもなんとかepisode7に見えますかね~


うれしくて動画をYouTubeにアップしてみました
製作期間約2年(内半分以上はサボってますが・・・(A;´ 3`)ようやくココまでたどり着きました