デアゴ ミレニアムファルコン61 リカバリーしよう② サイドライト?修正
- 2019/02/21
- 21:13
外装塗装の修正が終わったので気になっていた箇所をリカバリーしていきます


コクピット横の謎のサイドライト?が上下で明るさと光の大きさが違う件についてはチップLEDに4.5mAのCRDを使用してたのですが今回は15mAのCRDに変更
ライト上側はリューターでもう少し削り込み、下側はライト位置を修正
今回は、明かりを付けながら瞬着で位置を確認しながら接着して、チップLEDのショート防止のためセロテープを貼った後にアルミテープで遮光してみました

paragraphicsのエッチングパーツについているダクト部分も現物合わせで長さをカットして塗装

マスキングテープで仮止めして、、、

点灯テスト

ん~光量が少し足りないような気もしますが位置的にもヨシとしましょう
今回は内部もバラしたところで終わりです

ライト上側はリューターでもう少し削り込み、下側はライト位置を修正
今回は、明かりを付けながら瞬着で位置を確認しながら接着して、チップLEDのショート防止のためセロテープを貼った後にアルミテープで遮光してみました

paragraphicsのエッチングパーツについているダクト部分も現物合わせで長さをカットして塗装

マスキングテープで仮止めして、、、

点灯テスト

ん~光量が少し足りないような気もしますが位置的にもヨシとしましょう
今回は内部もバラしたところで終わりです
