デアゴ ミレニアムファルコン59 失敗・失敗・・・また失敗
- 2019/02/10
- 19:46
エッチングパーツのファイバー処理も終わり、いよいよ各パーツの取付
LEDの設置用にマイ3dプリンターでこんな物を作りメガサフで塗装してみました

LEDを印刷したパーツにグルーガンで固定してみました
ファイバーを先に植え込んでしまったため、少しグラグラです(๑´ڡ`๑)

エッチングパーツを強引に押し込んだものの分割した下側パーツの位置がズレたので背面側の出っ張りを削り、謎のランプを分割した部分の上下に変更してます

LED固定用パーツは12連LEDファイバーが短くなってしまいココにしか設置できませんでした

連絡通路下側を仮止め

お~!!!!イイ感じじぇね
点灯確認


部屋の明かりを消・し・て💛


コックピット完成までもう一息、のハズでした、、、、、、、何気に側面をみてみると
んッ!!Σ(゚口゚;

1.側面謎のランプが上下で明かりの大きさが違う
2.エッチングパーツ取付のため、リング内側のチップLEDを削り込んだところがボンヤリと光ってる
3.エッチングパーツ取付時に無理をしすぎて明かりが漏れている
、、、まー結局のところ遮光に失敗してますねコリャ (;´Д`A “
テンションがダダ落ちなので今日の作業はココまでです
LEDの設置用にマイ3dプリンターでこんな物を作りメガサフで塗装してみました

LEDを印刷したパーツにグルーガンで固定してみました
ファイバーを先に植え込んでしまったため、少しグラグラです(๑´ڡ`๑)

エッチングパーツを強引に押し込んだものの分割した下側パーツの位置がズレたので背面側の出っ張りを削り、謎のランプを分割した部分の上下に変更してます

LED固定用パーツは12連LEDファイバーが短くなってしまいココにしか設置できませんでした

連絡通路下側を仮止め

お~!!!!イイ感じじぇね
点灯確認


部屋の明かりを消・し・て💛


コックピット完成までもう一息、のハズでした、、、、、、、何気に側面をみてみると
んッ!!Σ(゚口゚;

1.側面謎のランプが上下で明かりの大きさが違う
2.エッチングパーツ取付のため、リング内側のチップLEDを削り込んだところがボンヤリと光ってる
3.エッチングパーツ取付時に無理をしすぎて明かりが漏れている
、、、まー結局のところ遮光に失敗してますねコリャ (;´Д`A “
テンションがダダ落ちなので今日の作業はココまでです