コメント
No title
こんばんは。
Epi.VII 仕様のファルコンに仕上げようとすると、これはかなり大変な作業になりそうですね。
Epi.V 仕様であるハズの物をEpi.V 仕様として作るのも大変なのに・・・。
3Dプリンターがあればこそのアプローチですね。
Epi.VII 仕様のファルコンに仕上げようとすると、これはかなり大変な作業になりそうですね。
Epi.V 仕様であるハズの物をEpi.V 仕様として作るのも大変なのに・・・。
3Dプリンターがあればこそのアプローチですね。
Re: No title
taraさん、こんばんは
いやー、じつは最初はshapeways 角型アンテナに交換でepⅦになると思ってたんですよ
ep毎にディテールが微妙に違ってるんですねー
一箇所手をつけると他の部分も気になって、完璧にハマってしまいました(笑)
いやー、じつは最初はshapeways 角型アンテナに交換でepⅦになると思ってたんですよ
ep毎にディテールが微妙に違ってるんですねー
一箇所手をつけると他の部分も気になって、完璧にハマってしまいました(笑)
No title
こんばんは!
うわ、懐かしネタです。自分も復習しなきゃ。。
今こちらで手掛けてるマンディブル先端部の
○○○○も、
○○○○○○になってますね。。
タイレルが1.5倍必要か!?(笑)
うわ、懐かしネタです。自分も復習しなきゃ。。
今こちらで手掛けてるマンディブル先端部の
○○○○も、
○○○○○○になってますね。。
タイレルが1.5倍必要か!?(笑)
Re: No title
汗人さんおはようございます
ボクもtaraさんの記事を参考にタイレル購入してますが、マンディブルだけでパーツ注文する予定です(笑)
それ以外にも必要そうですが、、、
ボクもtaraさんの記事を参考にタイレル購入してますが、マンディブルだけでパーツ注文する予定です(笑)
それ以外にも必要そうですが、、、