デアゴ ミレニアムファルコン19 連絡チューブの加工
- 2017/08/31
- 08:18
チップLEDの配線が終わったので、エッチングパーツを取り付けるための作業にはいります
連絡チューブ上面のエッチングパーツ部分に、アルミテープを貼り

エッチングパーツ1面当りに2個設置だといいんでしょうが、左側の2面はファイバーがたくさんあったので中央付近に1個、合計10個のチップLEDにしたので、チップLED取り付け部分のアルミテープをデザインナイフで切り

チップLEDを瞬着で固定

デアゴ純正LEDパネルに、エッチングのファイバーを通すための穴をあけるために当りををつけて

下の部分は下穴をあけた後に、ホビールーターを使って長孔にしました

背面をみると、電源横に赤いスジが入っている、、、

慌てて点灯確認

無事に点灯しました、チップLEDは小さいものを使ったので、少し光量がたりないような気もしますが、、、
連絡チューブのリングの部分はエッチングパーツを使用予定なので、もしもの時に分割できるように下側のリング部分を潔くカット

タミヤのカッターノコを使ったのですが、なかなか時間がかかりました
不器用の上に手が遅く、いつもチューハイを飲みながら作業しているので、なかなか進まないミレニアムファルコンです

エッチングパーツ1面当りに2個設置だといいんでしょうが、左側の2面はファイバーがたくさんあったので中央付近に1個、合計10個のチップLEDにしたので、チップLED取り付け部分のアルミテープをデザインナイフで切り

チップLEDを瞬着で固定

デアゴ純正LEDパネルに、エッチングのファイバーを通すための穴をあけるために当りををつけて

下の部分は下穴をあけた後に、ホビールーターを使って長孔にしました

背面をみると、電源横に赤いスジが入っている、、、

慌てて点灯確認

無事に点灯しました、チップLEDは小さいものを使ったので、少し光量がたりないような気もしますが、、、
連絡チューブのリングの部分はエッチングパーツを使用予定なので、もしもの時に分割できるように下側のリング部分を潔くカット

タミヤのカッターノコを使ったのですが、なかなか時間がかかりました
不器用の上に手が遅く、いつもチューハイを飲みながら作業しているので、なかなか進まないミレニアムファルコンです