メガハウス ヴァリアブルアクションキット スーパーアスラーダ01 製作3
- 2020/11/25
- 19:09
気が向いたときに、ちょこちょこ弄っていたヴァリアブルアクションキット スーパーアスラーダ01もようやく塗装がおわりましたww
設定だと、シャーシ部分がブルーグレーのような感じですが、ボクのイメージはガンメタなのでガイアノーツ ブライトシルバーをサフ後に吹付てからホイールを取付

リアのマフラー?はメリハリをつけるためブライアントシルバーの前にアルティメットブラックを下地にしてます

せっかくなのでコックピットも塗分け

ボディーカラーは青だけメタリックにしてみました
青 ガイアノーツ プライマリーメタリックブルー
白 ガイアノーツ アルティメットホワイト
赤 ガイアノーツ ブライトレッド
ライト部は ガイアノーツ クリアーイエロー
塗装後に、付属している数少ないデカールを貼ってスミ入れ後に、クレオス Mr.スーパークリアー 光沢 スプレーを数回吹付て最後は垂れる寸前まで厚塗りしました

厚塗りしすぎたので4日ほど放置してから組立て、ようやく完成





あいかわらずフロントガラスを入れたら、ディティールアップした内装が見えませんw

差替えパーツのブーストポッドパーツは、なぜかパテの硬化不良のため断念しました
製作に4ヶ月位かかった割に、表面処理の粗さや塗装ムラなど沢山あります
まーボクの作るものですし、キット自体の出来が良いし初めてのクリアー塗装でしたが個人的には満足です
次は何をしようかなー

リアのマフラー?はメリハリをつけるためブライアントシルバーの前にアルティメットブラックを下地にしてます

せっかくなのでコックピットも塗分け

ボディーカラーは青だけメタリックにしてみました
青 ガイアノーツ プライマリーメタリックブルー
白 ガイアノーツ アルティメットホワイト
赤 ガイアノーツ ブライトレッド
ライト部は ガイアノーツ クリアーイエロー
塗装後に、付属している数少ないデカールを貼ってスミ入れ後に、クレオス Mr.スーパークリアー 光沢 スプレーを数回吹付て最後は垂れる寸前まで厚塗りしました

厚塗りしすぎたので4日ほど放置してから組立て、ようやく完成





あいかわらずフロントガラスを入れたら、ディティールアップした内装が見えませんw

差替えパーツのブーストポッドパーツは、なぜかパテの硬化不良のため断念しました
製作に4ヶ月位かかった割に、表面処理の粗さや塗装ムラなど沢山あります
まーボクの作るものですし、キット自体の出来が良いし初めてのクリアー塗装でしたが個人的には満足です
次は何をしようかなー