デアゴ ミレニアムファルコン73 ようやく100号到達!!
- 2019/05/13
- 16:39
ハイパードライブによる長旅で、ようやく100号までたどり着きましたヾ(*´∀`*)ノ


まだ弄るのでサイドのゴチャメカや100号で指示のあったデティールアップパーツの取付はしませんでした
上取付前




LEDもちゃんとひかりましたよー



亜高速ドライブは標準仕様でも明るいです
当然ですがコックピットが浮いています、ライトグレーFS36495でコクピットを塗装してるんですがFS36622グレーでも良かったかな、、、


ここから、自分のイメージするエピソード7バージョンに近づけるよう弄るのですが、購入後ずいぶん時間がたったので自分でも何を購入したか分からなくなったshapewaysのパーツと交換(外装・主船倉)を中心にサイドゴチャメカの配管追加とかかな~
電飾も中途はんぱですしね~
せっかく組み立てたのですが、この状態じゃ我が家で塗装もできませんし、奥さんに怒られるのでバラしちゃいました ( ›◡ु‹ ).

上取付前




LEDもちゃんとひかりましたよー



亜高速ドライブは標準仕様でも明るいです
当然ですがコックピットが浮いています、ライトグレーFS36495でコクピットを塗装してるんですがFS36622グレーでも良かったかな、、、


ここから、自分のイメージするエピソード7バージョンに近づけるよう弄るのですが、購入後ずいぶん時間がたったので自分でも何を購入したか分からなくなったshapewaysのパーツと交換(外装・主船倉)を中心にサイドゴチャメカの配管追加とかかな~
電飾も中途はんぱですしね~
せっかく組み立てたのですが、この状態じゃ我が家で塗装もできませんし、奥さんに怒られるのでバラしちゃいました ( ›◡ु‹ ).
